
日・月開催で予約が入っていたので講座自体は参加できなかったのですが、初日のアフター懇親会にお呼ばれしたので参加してまいりました。
※画像は「東洋はり医学会」ホームページより。
経絡大学とは?
経絡大学とは短期集中の技術修練のための合宿で、3年に一度8月の終わりの日曜と月曜を使って行われます。国内だけでなく、海外に支部もある当会ですので、もちろん欧米やオセアニア地域の支部の方も海を越えて参加されています。コロナの影響で1年延びていたのですが、無事に今年開催できるようになりました。私は参加したかったのですが、ありがたいことに昼は空きがあったのですが、朝晩共に予約が入っていましたので、また次回必ずや。
ひょんなことから懇親会へ

会場の神保町近くの中華を借り切って会食。

飲んで食っておしゃべりに夢中で、中々に忙しい。食べ物の写真もなかなか撮れず…(笑)



途中クイズ形式の臨床討論もあり。

収拾がつかないので1次会にて終了。
また来月の本部会で。