雪は降るけれども積もりませんよ。
晩秋から比べても、とても冷え込む日が多くなりますよ!という季節です。
首や後頭部を冷やさず養生しましょう。
寒邪による影響がもろに出てくると思われます。
旬の食材
鱈が旬です!年間通して手に入りやすい食材ではありますが、やはり11月末ごろから2月末くらいの時期が最高です。
焼いても揚げても美味しいですが、やはり鍋がこの時期は良いでしょう。
・鱈(体力回復)
五味:甘
五性:平
補気補血といって、体力回復効果があり疾病の予防も。
淡白で脂肪も少なく、カロリーを気にされてる方でもOK。
柑橘類が軒並み旬を迎えますがみかんが特に旬です!
ビタミンCが豊富で風邪の予防や引きはじめの抵抗力を強化するのにも良いと言われています。
・みかん(疾病の予防・抵抗力UP)
五味:甘・酸
五性:熱・温・平・涼・寒を併せ持つ
気の滞りを解消するので、循環の良くない方、冷え性の方に。
皮を電子レンジ等でかりかりに乾燥させ、粉にしてお茶に入れると簡易的漢方薬にもなります。
ほうれん草も旬です。
こちらも年間手に入りますが、この時期が特に旬です!
・ほうれん草(鉄分豊富)
五味:甘
五性:涼
言わずと知れた鉄分が豊富な緑野菜の代表です。
最後に
いずれの食材も、毎日の食卓に少しずつ取り入れる程度にしてください。そればかり摂取するという極端な食生活は、かえって不調の元です!
健康には食養生と鍼灸ですよ!