

毎月第3日曜日は新宿支部会です!
3月もいつも通りお馴染み、「東洋はり医センター」で開催!
毎度毎度ながら、センター長の福島晃先生のご厚意でお借りしております。
今回も新卒の経絡治療を志す教え子たちと連れ立って参加。

いつものように連絡事項を一通りののち、午前一杯実技修練。
目一杯練習した後はいつもの砂場へ。
以下タイムテーブル
10時集合、業務連絡、等々
10時20分、軽い座学。
10時50分、基本刺鍼、脉診のおさらい等々
12時20分、実技終了、お昼休み
13時30分、お昼休み終了、午後実技開始、小里式等々
14時30分、10分休憩
14時40分、実技再開
16時20分、実技終了、片付けの後、解散

今回は夜飲み会があるので、冷やしたぬきでサクッと。
もうこの時期から冷やした蕎麦が美味い!毎度のことながら期待を裏切らない。

会の後は教え子二人と個人的に飲み会。
以前支部会後の飲み会で大好評だった「七福八郎」さんへ。

めちゃくちゃにつまみのレベルが高いのよ。
白レバーとハツ。言葉は要りませんな(笑)

2件目にも行き、夜中まで盛り上がって終了。参加の皆様お疲れ様でした!