
8月10日より14日までお盆休みを頂いておりました。
連休前の最終営業日もありがたいことに、朝から予約いっぱいで感謝感謝。
※実家の最寄駅の「燕三条駅」です。
帰省のピークではなかったものの、まあまあの降り客待ちの車の数。

毎度おなじみの母親へのお土産もぬかりなく。

ずーっと雨で庭の草刈りくらいしかやることもないので、グルメ旅みたいになってしまいますが…
隣町にあるいわゆる「栃尾の油揚げ」の名店。星長の油揚げは、他の市町村どころか県外からも買い付けにやってくる人がいるほどの超人気店。

すぐ食べる人用にカットして出してくれる。
たかが油揚げ、されど油揚げ。余計な理屈がいらない美味さです!


ここ数年で有名になってしまったバスセンターのカレー(笑)
新潟駅から少し行ったところにある、バス乗り場の待合スペースにあるそば・うどんを扱うお店のカレーで、昭和の雰囲気の黄色いカレー。
バスを待つ間にサッと食べられる懐かしい味の美味しいカレーってだけの、非常にローカルな地元民のみが知るご当地グルメだったのが、やはりマスコミなのかSNSなのかこちらも県外からも人が押し寄せて常に立ち食いスペースは満席…

最後にいわゆる燕市のラーメン(笑)
ありがたいことに、ここ10年くらいで県外からもわざわざ食べ歩きに来る人が増えて、ラーメン激戦区になった感があります。
とまあこんな感じで連休を堪能して参りました。