

毎月第3日曜日は新宿支部会です!
9月もいつも通りお馴染み、「東洋はり医センター」
毎度毎度ながら、センター長の福島晃先生のご厚意でお借りしております。今月よりいよいよ64期入会の先生方が参加し、共に修練するようになります。
今期の64期生の新宿所属となるメンバーは総勢7名とかなりボリュームアップ!
そして今回のスケジュールはこんな感じ。
10時集合、業務連絡、自己紹介等々
10時20分、基本刺鍼、脉診のおさらい等々
12時20分、実技終了、お昼休み
13時30分、お昼休み終了、午後実技開始、小里式等々
14時50分、10分休憩
15時00分、実技再開
16時20分、実技終了、片付けの後、解散
今回も午前一杯使って基礎的な実技の練習。新人・中堅・ベテラン関係なく、徹底的に基礎練習から始まる。

今日は大人しく「とろろそば」です。
ちょいと夜に新入会員の個人的にお祝いと言いますか、歓迎会があるので。
いつものようにろくに考えもせず、脊髄反射的にBセットを頼む訳にはいかないのです(笑)
続いて、午後からも実戦形式の練習。技術の細かい部分の追求に終わりなし。

個人的に新入会員の歓迎会!
近所のちゃんこ鍋「くらち」にて飲んで食っての大騒ぎ。新入会員の頃に遠藤がお世話になりまくっていた、前支部長の安場先生と遠藤の勧誘で今期から入った、可愛がっている後輩ちゃん2人と。

今回は味噌でもなく醬油でもなく塩モツ!
とにかく鍋以外も美味い。相変わらずいい仕事してます。

調子に乗って獺祭なんて頼んじゃう。
雨の中、なんとかほろ酔いで帰宅。
非常に楽しい一日でございました!参加の皆様お疲れ様でした!