明日から立冬です!
明日11月8日から、11月21日まで24節季でいう「立冬(りっとう)」です。秋が極まり冬の気配が立ち始める日。秋の極みといえ、実際多くの地域(北日本を除く)ではまだ秋らしい気配で紅葉の見時はまだ。
秋分と冬至の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立春の前日までが冬となる。(wikipediaより)とあるように、本格的な冬の到来の季節ですよといった感じです。
急な冷え込みにも引き続き要注意です。
寒邪による影響が結構出てくると思われます。
旬の食材
なんといっても蟹が旬です!焼いても生でも最高です。
・蟹(血液の循環改善・血液のお掃除)
五味:鹹
五性:寒
むくみや疲れやすい方。
肝と脾に作用⇒血の滞りの予防余分な熱と水分を取る作用。
根菜類が旬を迎えます。
流通や栽培技術の発達で、年中食べられるものですが、大根や白菜はやはり冬が一番!
・冬の根菜類(潤す働き⇒乾燥の予防や整腸作用)
白菜
五味:甘
五性:平
・大根
五味:甘・辛
五性:涼
どちらも脾・肺に作用⇒風邪の予防にも!
果物類でいうとゆずも旬です!
ジャムにしたり紅茶に入れたりと使い勝手が非常に良いです。
・柚
五味:甘
五性:涼(皮は温)
お茶に皮をすりおろしたものを入れると非常に薬膳的な効果もあります。お腹の冷えにとても良いです!
最後に
いずれの食材も、毎日の食卓に少しずつ取り入れる程度にしてください。そればかり摂取するという極端な食生活は、かえって不調の元です!
健康には食養生と鍼灸ですよ!