露が冷気によって凍りそうになるころ。雁などの冬鳥が渡ってきて、菊が咲き始め、蟋蟀(こおろぎ)などが鳴き始めるころ。(Wikipediaより)
秋雨の湿気による湿邪に要注意ですね。
旬の食材
まずししゃもです。特にこの時期のメスは子持ちシシャモとなりますので非常に美味です!焼いても天ぷらでも最高ですね。
・柳葉魚(血液の循環改善)
五味:甘
五性:平
血虚・瘀血の方にオススメ。
東洋医学でいう腎・胃・脾に作用。
続いてごぼう。一年に二度ある旬のうちの一つです。
食物繊維豊富、整腸作用も良いので積極的に取り入れましょう!きんぴらやサラダ、豚汁や鍋に沢山入れて他の野菜とともに消費すると尚良いです。
・牛蒡(食物繊維豊富・整腸作用)
五味:辛・苦(諸説あり)
五性:寒
肺・胃・大腸に作用
栗も旬です。
栄養価が高く、整腸作用も良いので積極的に取り入れましょう!
・栗(ビタミンC豊富・整腸作用)
五味:甘
五性:温
東洋医学でいう脾・胃・腎に作用
最後に
いずれの食材も、毎日の食卓に少しずつ取り入れる程度にしてください。そればかり摂取するという極端な食生活は、かえって不調の元です!
健康には食養生と鍼灸ですよ!